「専門式場」というのは、結婚式をメインとして作られた
会場施設であり、首都圏は意外と種類が少ない傾向があります。
特に、神奈川県の場合「みなとみらい地区」を中心に
結婚式を行うための会場は数多く存在しますが
そのほとんどが「ホテル」「レストラン」になります。
また、「専門式場」と「ゲストハウス」の区別せずに
「ゲストハウス風」の会場が多いことが特徴的です。
しかし、決して専門会場のレベルが低いというわけではなく
むしろ歴史は長く「専門式場」ということに
こだわっている会場が多い安心感を持つことが出来ます。
目次
神奈川県内の専門会場おすすめランキング
神奈川県内の専門式場は「価格面」に関して、低価格で提供している会場が少なく
選択肢が限られてしまいがちであり、そたのめ”特に”おすすめの会場を紹介していきたいと思います。
※画像は「ゼクシィ」公式サイトより
第1位 「横浜迎賓館」(桜木町)

閑静な住宅街の中で、圧倒的な存在感を放つ会場です。
西洋と和が、絶妙に融合した特別な空間設計は
四季折々を感じられるものとなっており、どんな季節でも魅力を感じることができます。
ハイレベルな専門式場として、スタッフの対応も非常に評価されています。
JR・京急・みなとみらい線といった、複数のアクセス経路があり非常に便利な立地でもあります。
第2位 「セントパトリック・チャーチ/ロイヤルホールヨコハマ」(元町)


本格的な挙式会場を持った会場であり
サービスの質に関しても、ホテルに劣りません。
非常に「スタンダード」ではありますが、しっかりとした結婚式を挙げたいという
希望を持ったカップルに、おすすめの会場になります。
このレベルの会場では「破格」とも言える
価格で提供しており、コストパフォーマンスは高いです。
意外にも、「プロジェクションマッピング」という
「光」による映像演出に力を入れており、最先端の技術を楽しむこともできます。
同率3位 「アニヴェルセル みなとみらい横浜」(みなとみらい)

様々なスタイルの式場を含めて
みなとみらい地区で最も新しい結婚式場であり
設備が最新であることは間違いありません。
言わずと知れた、「アニヴぇルセルヒルズグループ」であり
その中でも「今最も注目」の会場であり、予約が困難である可能性もあります。
価格面では、やはり「少し高い」印象がありますが
一般的な価格でもあり「割高」というわけではありません。
同率3位 「アニヴェルセル ヒルズ横浜」(センター南)

同じく、「アニベルセルヒルズグループ」であり
首都圏の中でも、歴史が長い会場であり
非常に多くのカップルを送り出してきた会場になります。
最寄駅が「センター南」という、少しマイナーな駅であり
アクセスが少し悪いことからこの順位にしましたが、トップレベルの会場になります。